次の計算をしなさい。
72513×4
なんでもない計算ですが、7、25、13のかたまりを意識して、次のような計算が頭の中でできるといいですね。
72513
× 4
52
100
28 .
290052
次の計算をしなさい。
72513×4
なんでもない計算ですが、7、25、13のかたまりを意識して、次のような計算が頭の中でできるといいですね。
72513
× 4
52
100
28 .
290052
次の計算をしなさい。
1/(2×3)+2/(3×5)+3/(5×8)+5/(8×13)+8/(13×21)
分数のたし算は通分して計算するのが基本ですが、この問題で通分するのは面倒ですね。
そんなときは・・・
1/(2×3)+2/(3×5)+3/(5×8)+5/(8×13)+8/(13×21)
=1/2-1/3+1/3-1/5+1/5-1/8+1/8-1/13+1/13-1/21
=1/2-1/21 ←うまく消えましたね。
=19/42
類題
高槻中学校2013年後期算数第1問(5)
洛南高校附属中学校2011年第1問(4)
次の計算をしなさい。
9999×9997/9998
頭の中で次のような計算ができましたか?
9999×9997/9998
=(9998+1)×9997/9998 ←分配法則を利用したときに約分できるように、9998を作り出しました。
=9998×9997/9998+1×9997/9998
=9997・9997/9998 ←表記の都合上、・を使って帯分数を表しています。
和と差の積が2乗の差となるという知識があれば、次のようにすることもできます。
9999×9997/9998
=(9998+1)×(9998-1)/9998
=(9998×9998-1×1)/9998
=9998×9998/9998-1/9998
=9998-1/9998
=9997・9997/9998