甲陽学院中学校2016年算数2日目第1問(2)
- 数の性質 二進法
-
次の□に、0または1のいずれかを入れなさい。
2016=□×1+□×2+□×4+□×8+□×16+□×32+□×64+□×128+□×256+□×512+□×1024
十進法で表された数(2016)を二進法で表す問題ですね。
2)2016
2)1008・・・0
2) 504・・・0
2) 252・・・0
2) 126・・・0
2) 63・・・0
2) 31・・・1
2) 15・・・1
2) 7・・・1
2) 3・・・1
1・・・1
だから、11111100000(2)となり、答えは0、0、0、0、0、1、1、1、1、1、1となります。
なお、11111100000(2)を十進法で表すとき、1の位、2の位、2×2=4の位、2×2×2=8の位、2×2×2×2=16の位が0、2×2×2×2×2=32の位、2×2×2×2×2×2=64の位、2×2×2×2×2×2×2=128の位、2×2×2×2×2×2×2×2=256の位、2×2×2×2×2×2×2×2×2=512の位、2×2×2×2×2×2×2×2×2×2=1024の位が1となり、問題文に与えられた式を計算することにより2016と求まります。