大阪桐蔭中学校2005年算数第1問(5)
- 文章題(特殊算) 消去算 比
-
3種類のおもりA、B、Cがあります。上ざらてんびんの左のさらにA1個とB2個をのせ、右のさらにC1個をのせるとつりあいました。同じように、左のさらにB2個とC1個、右のさらにA2個をのせてもつりあいました。
A、B、Cの重さの比を最もかんたんな整数の比で表すと[ : : ]となります。
算数オリンピックのキッズbeeにチャレンジする子にちょうどいい問題です 与えられた条件から、
ABB=C・・・①
BBC=AA・・・②
となります。
②のCをABBで置き換えると、
ABBBB=AA
となります。
両辺からAを取り除くと
BBBB=A
となります。
①のAをBBBBで置き換えると、
BBBBBB=C
となります。
したがって、A、B、Cの重さの比を最もかんたんな整数の比で表すと4:1:6となります。