西大和学園中学校2022年算数第1問(6)

数の性質 (0あり)変則N進法
 ある製品を作るときに、その製品に商品番号を順序良く1、2、3、4、5、6、7、…とつける予定でした。しかし、商品番号をつける機械が故障し、0、4、7、9の数字しか使えなくなってしまったので、商品に順に、4、7、9、40、44、47、…と番号がつきました。50番目にできた製品についた商品番号は[ ]です。

商品番号の各桁には0、4、7、9の4種類の数字しか現れていないので、4進法の問題ですね。
ただし、0、1、2、3の4種類の数字しか現れない普通の4進法とは微妙に違います。
  普通の4進法  0 1 2 3
  本問の4進法  0 4 7 9
本問は10進法の50を(0あり)変則4進法になおす問題に他ならないから、まず普通の4進法になおした後、変則4進法になおします。
 4)50
 4)12・・・2
     3・・・0
となるから、50番目の商品番号は普通の4進法では302となり、本問の4進法では907となります。
逆の作業もできるようになっておかないといけないので、確認しておきます。
変則4進法の907を普通の4進法になおすと302となります。
1の位が2、4の位が0、4×4の位が3だから、これを10進法になおすと、4×4×3+4×0+1×2=50となります。

このページの先頭へ